AUTOPIA 若林茂 加藤隆伸 株式会社GENERALHAWKは、毎日1万円稼げる投資なの?
今回は、AUTOPIAだよ!



AUTOPIAとはどのようなものなの?
AUTOPIAは、「毎日1万円の自動収入を何度でも作り出せる」と謳っている投資プロジェクトです。
このプロジェクトには以下のような特徴があります:
-
初期資金の無料サポートあり
-
すべての投資案件がスマホで完結
-
再現性が業界トップクラスとうたっている
これらを見ると、一見リスクを抑えて参加できそうに思えるかもしれません。
ただし、実際には投資で安定的に毎日1万円を稼ぐのは非常にハードルが高く、現実的には難しいでしょう。
また、「再現性No.1」という主張に関しても、その根拠が示されておらず、全体的に説明が不足していて信頼性に欠ける印象を受けます。
AUTOPIAの実態はどうなのか詳しく見ていきます!
若林茂について
案内人である若林茂について調べてみました。
ランディングページを見ると以下の通り紹介されています。
- 元DeNA出身で、教育業界からビジネスキャリアをスタート。
- 日本初の「レンタル彼女」サービスを立ち上げた実績があり、2020年以降は金融の専門家から得た投資案件に次々と参入して完全FIREを達成。
- さらに、最新テクノロジーによる収益化分野では幅広い人脈を持つ。
一見すると、かなり華やかな経歴に見えますよね。
しかし、調べてみたところ、この経歴には疑わしい点が多く見受けられました。
たとえば「レンタル彼女」のサービスを立ち上げたという話について調査してみましたが、若林茂という名前は一切確認できませんでした。
また、「完全FIRE」を成し遂げるほどの実力者であれば、ネット上にもそれなりに情報が出てきてもおかしくないはずですが、経歴を裏付けるような信頼できる情報は見当たりません。
結局のところ、若林茂という人物が本当に実績や人脈を持っているのかは不明です。
このような不透明な情報のまま登録するのは、控えたほうが無難でしょう。
LINE登録してみました!
調査のためにLINE登録してみました。
例の如く、自動応答で簡単な返信とともに36分ほど動画が送られてきましたが、具体的な話は一切わかりませんでした。
AUTOPIAが提供しているサービス内容や自動収入が得られるという説明はありましたが、
毎日自動収入が得られるロジックや、投資対象、投資先などに関する情報もありませんでした。
どうやらAUTOPIAでは、参加者限定で特別な投資案件を不定期に紹介したり、即金が狙えるような案件を案内する“コンシェルジュサービス”のような仕組みがあるようです。
つまり、“稼げる情報”をシェアするコミュニティという立ち位置のようですが、その中身については詳しい情報がほとんど公開されていません。
表向きには、ネットには出回らないような非公開の投資案件を紹介してもらえるという点が魅力的にも見えますが・・・
実際のところ、案件の詳細や過去の実績、「本当に稼げたのかどうか」といった信頼できる証拠は一切示されていないのが現状です。
無料なの?
ランディングページを見ると「完全無料公開」という文字がありますが、AUTOPIA自体が無料なわけではありません。
「完全無料公開」されているのはLINEで送られてくる動画のことであり、視聴価値はゼロに近しかったです。
実際の参加費は年間契約で49,800円(税込)、月々払いで4,980円(税込)です。
毎日1万円の自動収入が得られるのであれば、少なくとも365万円の年収が得られるということになります。
そうなると年間契約で49,800円は安すぎて、価格帯が合っていないようにも感じるのはruruだけでしょうか?
軍事金もいらないの?
ランディングページをみると軍議金が用意できない人向けにAUTOPIAが毎月30〜50万円の軍事金を得る方法までサポートしてくれているようです。
整理すると、手出しゼロで毎月軍事金30〜50万円に加えて、毎月30万円ほどの自動収入で合計60〜80万円の月収が得られるということになります。
軍事金が用意できない方にとっては非常に魅力的に思わえるかもしれませんが、焦って参加してはいけません。
どんなに稼げると言われても本当に稼げる再現性が確認できなければ意味がありません。
参加の実績が載っているが・・・
ランディングページを見ると参加者による実績が掲載されていますが、安易に信用してはいけません。
どれも利益のみ掲載されていますが、数字のみの情報であれば簡単に作り込むことができます。
AUTOPIAを本当に使ったのか、投資内容は何か、取引履歴は?などなど疑問点が多々残るため、掲載されている実績は鵜呑みにしない方が良いでしょう。
販売者について
販売者である株式会社GENERALHAWKについて調べてみました。
法人登録は確認することができましたが、特商法には法人登録サイトに掲載されている住所の途中までしか記載されていませんでした。
所在地を濁すことでトラブル発生時に雲隠れしようとしていると思われても仕方がありません。
また、株式会社GENERALHAWKは過去に「億の継承プロジェクト」というものを販売していましたが、悪評が目立ちます。
怪しい商材を販売していた過去があると、今回のAUTOPIAも同様の可能性が高いでしょう。
特定商取引法に基づく表記について
販売者名 | 株式会社GENERALHAWK |
---|---|
代表者名 | 加藤隆伸 |
所在地 | 神奈川県 伊勢原市 東大竹1丁目21番3 |
TEL | 046-364-2837 |
問い合わせ先 | jimukyoku.generalhawk@gmail.com |
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
特商法の記載がない副業や投資案件は、法律を守る可能性が低いと考えられるので、登録する場合には必ず記載の有無の確認をオススメします。
AUTOPIAは特商法をきちんと記載していましたが、先ほど述べた通り所在地を途中までしか記載していません。
またメールアドレスにフリーのアドレスを使用していること点が気になります。
きちんとした会社であれば自社ドメインのアドレスを取得するのが一般的ですが、怪しい商材を販売する会社は簡単に契約解除できるようにフリーアドレスを使用する傾向があります。
AUTOPIAの口コミ
AUTOPIAの口コミを調べてみましたが、残念ながら稼げたという声は見つかりませんでした。
ランディングページには参加者による実績が掲載されているのにも関わらず、ネットでは肯定する声が一件も見当たらないことに違和感を感じます。
一方、ruruと同様の点を指摘し、関わらない方が良いと警告する声が目立ちます。
AUTOPIAの狙いについて
AUTOPIAの狙いは参加費で運営側が儲けることでしょう。
軍事金を用意してくれるので「手出しゼロ」と言っても参加費は発生します。
運営側はこの「参加費」を得るために、あの手この手を使ってお金を吸い取ろうとします。
残念ながら年間49,800円の参加費で毎月最低30万円稼げるほど投資は甘くありません。
再現性があって、本当に稼げる商材は存在するのか!?
そんな方に朗報です。
プロフィールにも書いていますが、ruru自身もお金には苦労してきました。
必死に働いても身体の限界を感じ、病気をきっかけに情報商材を調査し、挑戦することに至ったわけです。
長年調査してきて見つけた本当に稼げる商材を特別に紹介します。
ただし、こちらも気持ちよくやりとりをしたいので、無礼な方はお断りさせていただいております。
あらかじめご了承ください。
まとめ


AUTOPIAで稼げた人はいないようだ。
販売者である株式会社GENERALHAWKは過去に類似商材を販売していたようだ。
総合的に判断して、AUTOPIAはオススメできるような副業ではありません。
読者の皆さんなら十分に理解いただいていると思いますが、巷には出回っている副業商材で実際に稼げるものはほどんどありません。
AUTOPIAについて調べているということは、少なからずお金の悩みを抱えているのではないでしょうか?
商材を調べては稼げないと知って落胆する日々から、そろそろ脱却しましょう!
ここまでruruの長いブログを最後まで読んでくれた方に限り、本当に稼げる商材を紹介します。
副業商材を調査して4年以上が経ちますが、その中で見つけた本当におすすめできる商材はこちらです。
既に国民の7割近くが本業以外での収入源を得ている時代です。
今、本業以外の収入がなくても焦らないでください。これから始めても十分間に合います!
↓詳しくはこちらをクリック!
本当に稼げる商材(検証済み)はこちら