Next Door(ネクストドア)Next Door運営事務局で、平均月収65万円が稼げるの?
Table of Contents
Toggle今回は、Next Door(ネクストドア)だよ!



Next Door(ネクストドア)とはどのようなものなの?

出典元:https://third-pq.jp
「長い時間も大きな手間も必要なし」「スキマ時間さえあれば安定的に長く稼げます!!」と謳っているNext Door(ネクストドア)ですが、一体どのようなものなのでしょうか?
次世代型の副業のようなのですが、何が次世代なのか?気になるところではありますね!

出典元:https://third-pq.jp
ポイントを見てみると、どうやら初心者OKで1日10分で稼げるようなのですが、1日10分で何をして稼ぐのか?仕事内容は何をするのでしょうね。
2年ぶりの募集のようですが…
前回大盛況だったNext Doorが2年ぶりに募集を開始しました。
離職率が極端に少ないため、
今回も若干名のみ限定募集となっております。
このチャンスをお見逃しなく、
今すぐのご応募を強くオススメします!
稼ぎ方は、スマホを1日10分ポチポチと触るだけ
それだけで、毎週お給料日
平均月収65万円以上も夢じゃない
Next Doorで安全・安心・安全に高収入を手に入れませんか?
しかも今なら「登録お祝いボーナス」として9万円が無料で貰えます
どうやらNext Door(ネクストドア)は2年前からある副業のようです!
しかし、1日10分で平均月収65万円以上、スマホをポチポチと触るだけで稼げるなんてさすがに誇大広告が過ぎるのでは?と思われますね。
登録することで9万円が無料でもらえる?なぜ登録することで9万円がもらえるのか?
やはり9万円のお祝いボーナスがあるから申し込みをしてみよう!と思う人をターゲットにしているのでしょう!
よくある質問の内容からすると…

出典元:https://third-pq.jp
よくある質問の内容からすると、高所得者の人と1日10分メールをする副業のようです。
メールレディ的なものなのでしょうが、たったコレだけのことで平均月収65万円が稼げるとは到底思えません。
実際に取り組んだ人の声が載っていますが…

出典元:https://third-pq.jp
Next Door(ネクストドア)に取り組んだ3名の方の声が載っているのですが…
コチラの【48歳】パート事務:Yさんなのですが
画像検索してみると…
出典元
コチラのサイトに同じ画像がありました。
【32歳】サラリーマン:Tさんですが…
出典元
コチラのサイトに同じ画像がありました。
この2名は実際にNext Door(ネクストドア)を取り組んではいない可能性が高いと思われます。
なので、このお客様の声は信用するのには値しないのでしょう。
Next Door(ネクストドア)で実際に稼げた人はいるのか?ネット検索してみましたが、そのような口コミはみつかりませんでした。
2年前からある副業で離職者が極端に少ないのなら人気があるのでしょう。それでしたら何かしらの口コミがあると思うのですが…不思議ですね!
早速、登録してみることに!
メールアドレスを入力、今すぐ登録する!!と書かれた緑色のボタンをクリックすると…
コチラの「Next Door」のLINEアカウントの繋がりました。
メッセージをみると
Next Door(ネクストドア)のランディングページにある画像と同じものが表示され、詳しくはコチラをクリックすると
お金に困らないヒミツの収入パパッと月収30万円を目指す!の副業案件のランディングページに繋がりました。
その他にも「FRONTIER(フロンティア)」「WINNING ACADEMY」の案内も届きました。
Next Door(ネクストドア)はオプトインアフィリエイトが目的のようです。
オプトインアフィリエイトとは、他人のサイトやメルマガを自分のサイトやメルマガで紹介することで、紹介料を得て稼ぐ方法です。
送られてきた副業案件は稼げそうにないものばかりですし、高所得者の人と1日10分メールをするだけと言っていたものとは内容が違っていますので、Next Door(ネクストドア)で稼ぐことは難しいと思われます。
特定商取引法に基づく表記について
運営者名 | Next Door運営事務局 |
メールアドレス | info@third-pq.jp |
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的 とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が 守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
特商法の記載がない副業や投資案件は、法律を守る可能性が低いと考えられるので、登録する場合 には必ず記載の有無の確認をオススメします。
特定商取引法には所在地と電話番号の記載がありません。
そして、販売価格が0円(メルマガ配信)とあります。オプトインアフィリエイトが目的の業者に多い表記です。
表現、及び商品に関する注意書きには
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
とあります。
利益が発生しなくても何の保証もありませんので、始めてみる際には十分に検討してからの方が良さそうですね。
Next Door(ネクストドア)の口コミ
調査を開始する段階では、マッチングアプリや出会い系サイトに誘導する
「副業詐欺」かと思っていたのですが、登録検証をしてみると、「オプトインアフィリエイト」でした。
以前に、当サイトで調査をしている副業紹介と全くと言っていいほど同じなので、
同一の業者が行っているものなのではないかと考えます。
出典元
Next Door(ネクストドア)の公式LINEアカウントに登録すると
明らかに稼げないビジネスモデル不明瞭の怪しい副業案件が提供されました。
以上のことからNext Door(ネクストドア)は
副業紹介目的の悪質なオプトインアフィリエイトであると判明しました。
出典元
Next Door(ネクストドア)はマッチングアプリや出会い系サイトに誘導する副業詐欺かと思ったが、登録検証してみるとオプトインアフィリエイトだった、公式LINEアカウントに登録すると明らかに稼げないビジネスモデル不明瞭の怪しい副業案件が提供されたとの口コミがありました。
まとめ


Next Door(ネクストドア)で実際に稼げた人はいるのか?ネット検索してみるが、そのような口コミはみつからない。
Next Door(ネクストドア)はオプトインアフィリエイトが目的のようである。
特定商取引法には所在地と電話番号の記載がない。販売価格が0円(メルマガ配信)となっており、オプトインアフィリエイトが目的の業者に多い表記である。
Next Door(ネクストドア)はマッチングアプリや出会い系サイトに誘導する副業詐欺かと思ったが、登録検証してみるとオプトインアフィリエイトだった、公式LINEアカウントに登録すると明らかに稼げないビジネスモデル不明瞭の怪しい副業案件が提供されたとの口コミがある。
総合的に判断して、
Next Door(ネクストドア)はオススメできるような副業ではありません!
巷には副業や情報商材が数多くありますが、実際に稼げるものはほどんどありません。
ruruが気になった副業や情報商材を調べてブログに書いていきますので読んでみて下さいね!
↓詳しくはこちらをクリック!
本当に稼げる商材(検証済み)はこちら副業Next Door(ネクストドア),Next Door運営事務局
Posted by ruru2
関連記事

スタンプ送信でピース 無料 案内☆あやで、月収100万円が稼げるの?
今回は、スタンプ送信でピースだよ! スタンプ送信でピースってどのようなものなの? ...

LINE鉄板副業で、本当に月収30万円以上も夢じゃないの?
今回は、LINE鉄板副業だよ! LINE鉄板副業とはどのようなものなの? 「登録 ...

IT 岡田 隆太郎 株式会社GIVEは、1日10分で3万円以上稼げるの?
今回は、ITだよ! ITとはどのようなものなの? 1日10分の作業で3万円以上稼 ...

ミニットジョブで、本当に毎日平均1万円の副収入が得られるのか?
今回は、ミニットジョブについてだよ! ミニットジョブとはどんな副業なの? ミニッ ...

バク速スマホ副業で、短時間でもバク速で稼げるようになれるの?
今回は、バク速スマホ副業だよ! バク速スマホ副業とはどのようなものなの? 短時間 ...